リトミックがはじめての方へ

リトミックがはじめての方へ

リトミックとは

リトミックとは

リトミックはスイスの音楽教育家エミール・ジャック=ダルクローズによって考え出された三大音楽教育、情操教育の一つで、「人間教育」とも言われています。

音楽を楽しみながら情操教育、音感教育、生活習慣を高めていく教育方法です。

リトミックの3大効果

リトミックの3大効果 情操教育

情操教育

感動する心、思いやりの気持ち、想像力など「心」が育つ

リトミックの3大効果 音感教育

音感教育

音感、リズム感、音楽を楽しむ気持ちなどを覚えられる

リトミックの3大効果 生活習慣

生活習慣

言葉・数・挨拶などを楽しみながらきちんと学んでいける

音楽を楽しむと『豊かな心』が育つ

リトミックとは 音楽を楽しむと『豊かな心』が育つ

私が思う、リトミックの素晴らしさとは何か?
幼少期から、リトミックを習う事でもたらされる効果についてお話します。

リトミックは早くに始めて頂ければ、お子様によっては年長さんで作曲が出来る様になる子もいらっしゃいます。1歳からリトミックをやっている我が子は、4歳でピアノがなくても音を捉えて音程をとって歌う事ができます。

リトミックとは 逆境力が身につく

1から10へ、そして100へのように、大きくしていく力だけではなく、0から創り出す力も育てます。人の真似をして何かを作るのではなく、自分自身で『創り出す力』が育ちます。

創り出す力が育つと言うことは、自信につながり、自己表現力だけでなく自己肯定感、つまり逆境力とも言われる『レジリエンス力』など、生きていくための幅広い力が身に付きます。
それは、生活習慣、情操教育、音楽教育など様々です。

リトミックがもたらす効果は様々

音楽教育と言っても、一概にピアノが弾けるようになるだけではなく、
幼少期に塗り絵や鉛筆の3指持ち、針での縫い指し、クラフトなどを通じてとても沢山の事が学べます。
手先が器用になるだけではありません。
もちろん、幼少期から手先を使う事で脳が活性化され集中力も身に付きます。

リトミックとは リトミックがもたらす効果

グループレッスンで人格形成の発展と
コミュニケーション力を養う

お友達とのグループレッスンの中では、ご挨拶や準備、お片付けなど集団生活で学ぶべきことが学べるだけではなく、自己を表現する力が身に付きます。

また、リトミックは裸足でのレッスンが推奨されております。
現代病とも言われている、土踏まずがない子どもが多い時代ですが、裸足でしっかり地面を捉えてリズムを感じていきますので、扁平足の予防にも繋がります。

そして、音楽と知育の要素をふんだんに取り入れたリトミックのレッスンでは、音楽の基礎となる能力を頭で考えるのではなく体験として、体で身に付けていくことができます。

リトミックとは リトミックとは

4歳クラスになるまでは、
お母さんやお父さん、おばあちゃんやおじいちゃんなど保護者の方と、同伴でレッスンを行います。
たくさんの活動を親子(ご家族)で行っていきますので、お子様との絆がより深まります。

リトミックとは リトミックがもたらす効果

お子様が天才と言われるこの時期に、
ぜひ、音色こずみっくでお子様の個性がのびのびと成長していくのを
一緒に感じてみませんか?

どんな教室なのか見てみる

保護者の方の声を見てみる

クラスの構成について

ベビー様子を見ながら30~45分年間36回3か月~首が座ったお子様対象
ステップ145分~50分年間36回4月2日にて満1歳以上のお子様
ステップ250分年間36回4月2日にて満2歳以上のお子様
ステップ350分年間36回4月2日にて満3歳以上のお子様
ステップ450分年間36回4月2日にて満4歳以上のお子様
ステップ550分年間36回4月2日にて満5歳以上のお子様

※年間36回の教室レッスンと、各季節のイベントレッスン(1回〜4回/年)や
東畦教室の合同参観日を含め、年間レッスンの日程になっております。
(どのような形になるのかは年度により異なりますので、ご了承くださいませ。)

※東畦教室のベビーリトミック~ステップ3までは母子同伴になります。

オンラインでのレッスン方法

リトミックとは オンラインでのレッスン方法

ご自宅で、お好きなところで
リトミックを始められます

「教室に通うよりも自宅でリトミックレッスンを受けたい」「まずはオンラインで相談してからレッスンを受けたい」という方のために、通話アプリなどを利用してオンラインレッスンが受講できるようになりました。

オンラインレッスンについて

ご希望の方はお電話、またはお問い合わせフォームよりご連絡ください。
TEL:080-6265-7789

お申込みから入会までの流れ

お申込みから入会までの流れ お問い合わせ

お問い合わせ

少しでも興味を持たれましたら、お電話、メールにてお気軽に見学・体験レッスンをご予約ください。

お申込みから入会までの流れ 見学・体験レッスン

見学・体験レッスン

実際に訪問して、レッスンの内容や教室の雰囲気を体感していただきます。

お申込みから入会までの流れ 入会お申し込み

入会お申し込み

体験レッスンを受けたお子様の様子を見て、どのクラスになるのかご提案させていただきます。ご承諾後、入会申し込みとなります。

ページトップへ